南阿蘇で働く、暮らす。
一般社団法人みなみあそ観光局

ABOUT 会社紹介

みなみあそ観光局では一緒に働く仲間を探しています

熊本・南阿蘇村。今なお噴煙を上げ続ける阿蘇山、その南麗に位置する南阿蘇村は阿蘇観光・南の玄関口として世界中から多くの観光客が訪れる農業と観光の村。 世界有数の大きさを誇るカルデラ(火口)の中に人が住み、道路が通り、鉄道も走っているのは非常に珍しく、豊富な湧水にも恵まれた美しい村です。 わたしたち「一般社団法人みなみあそ観光局」はこの恵まれたロケーションや資源、環境を活かし南阿蘇がより魅力的で持続可能な観光地となることを目指して活動しています。 今回、地域おこし協力隊として南阿蘇村へ移住し「地域コーディネーター」として最長3年間、わたしたちとともに働いていただける方を募集します。 ・自然豊かな土地への移住を考えている ・地域活性化、観光マーケティング、地域づくり事業に興味がある ・旅行が好きで企画や広報にも興味がある そんな方にはピッタリのお仕事です。 ※南阿蘇村地域おこし協力隊としての募集・登用となります(みなみあそ観光局による直接雇用ではありません) ※募集要項・条件等は南阿蘇村役場HPをご確認ください。 https://www.vill.minamiaso.lg.jp/kiji0032202/index.html

BUSINESS 事業内容

南阿蘇らしい、豊かで持続可能な観光地を目指して

観光による地域活性化・地域づくり
「観光の力を、南阿蘇のチカラに」 2016年の熊本地震で大きな被害を受けた南阿蘇村。震災から4年半を経て道路や橋は復旧しましたが、観光に関してはいまだ復興半ばともいえる状態です。 草千里や白川水源に代表される豊かな観光資源。空気、水、歴史や文化、歴史があり泉質にも富んだ温泉。南阿蘇の観光は大きな可能性を秘めています。 また、地域の暮らしにとっては日本全体が抱える少子高齢化・後継者不足など様々な課題がありますが「観光」という面からまちづくり・むらづくりを進め 解決していくことがわたしたちのミッションです。
イベント企画
みなみあそ観光局では南阿蘇の豊かな自然、恵まれたロケーションを活かした様々なイベントを企画しています。ぜひあなたのアイディアで南阿蘇ならではの魅力を発信してください。
スタンプラリーなどのPR・キャンペーン
観光客の方に人気のスタンプラリーをはじめとしたさまざまな企画を考え、実行するのもみなみあそ観光局の仕事です。 ※写真は夏に行った「かき氷」をPRするスタンプラリー 南阿蘇だけでなく、周辺地域とも連携する企画などアイディアを考えて、形にする。実際に観光客の方が楽しんでいる様子をみたり、企画が話題になったりと成果を感じられる醍醐味があります。

WORK 仕事紹介

多様で多彩な業務からあなたの目的・キャリアに沿ったお仕事をお任せします

観光案内、レンタルサイクル・ツアー受付
南阿蘇観光の拠点ともいえる「道の駅あそ望の郷くぎの」、土日を中心に多くの方が訪れる場所で2つの施設を運営しています。こちらの運営スタッフとして、観光客の皆さんに南阿蘇の魅力を伝えていくことがメインのお仕事になります。 ・南阿蘇観光案内所 ・アクティビティセンター南阿蘇
地域づくりコーディネーター
みなみあそ観光局のスタッフとして地域で暮らす方々、とくに宿泊や飲食といった観光事業者の皆さんと連携しよりよいサービスや、まだ発見されていない地域の魅力・観光資源など地域のたから探しを行うことも大切な仕事です。 見つけた価値を伝えるために商品や体験プログラムを開発したり、PRも行っていきます。
広報・イベント・企画
南阿蘇の観光スポットや旬の情報などを発信することも大切な仕事です。また、自らイベントを企画し実行するなど各自の裁量によってできることは様々です。 誰に、どういった情報をどうやって届けるか?など世の中のトレンドを踏まえて考えながら実行していく力が養われます。
「もう少し話を聞いてみたい!」そんな時はぜひご相談ください
詳しい業務内容や暮らしに関するアレコレなど、「移住」となるとやはり不安な面も多いと思います。 みなみあそ観光局では現職のスタッフから実際に移住するまでの流れ・移住生活のリアルや日々の生活などを含め事前のご相談にも対応いたします。 応募前に南阿蘇へお越しいただくことが可能であれば現地で詳しく、遠方で難しいという場合にはzoomなどオンラインでのお話も対応いたします。 「実際○○ってどうですか?」など是非気兼ねなくお問合せください。 事前ご相談は「みなみあそ観光局」まで↓ mail:contact@minamiaso.info TEL:0967-67-2222(担当:オザサ)

INTERVIEW インタビュー

みなみあそ観光局OB:山内さん(元地域おこし協力隊)
みなみあそ観光局ではどんなお仕事をしていましたか?
観光情報の発信や環境整備を主に行っていました。 桜の開花シーズンに観光客が殺到する「一心行の大桜」周辺の交通渋滞緩和のための誘導看板の設置を企画し実際に制作・設置までを行ったり、村の観光名所を詰めこんだ「南阿蘇ロードMAP」のリニューアルをするため周辺の飲食店などを訪問して情報収集するなどの活動です。 また、南阿蘇村やその周辺の市町村にまたがって開催されるトレイルレース「阿蘇トレイルラン」ではロングコースの先導役を務めるなど、企画主催側として非常に貴重な経験をさせてもらいました。
退任後は何をされていますか?
南阿蘇村に「サイクルピットぐるり」という自転車屋さんをオープンし、開業しました。自転車の販売や修理、そして自分で整備したマウンテンバイクのコースで自転車教室なども行っています。 実は在任中にタイミングよく物件に巡り合い、みなみあそ観光局(地域おこし協力隊)に所属しながらオープンすることができたんです。 兼業が可能だったこともあり、固定収入を得ながら、徐々にお客さんを獲得しつつ開業することができ、正直とても助かりました(笑) 「自分で何かはじめてみたい、お店を開きたいけど不安…」という方にはピッタリの制度だと思います。勤務先のみなみあそ観光局では書類作成などの事務作業からイベントの企画立案、プロジェクト管理など本当に幅の広い業務があって各個人の力量や得意分野に合わせて仕事を任せてもらえます。 なにかに失敗しても上司や同僚がフォローしてくれるし、ひとつのプロジェクトを進めるにあたって、全体を俯瞰する力も養われるので経験0でも成長できますよ!
この仕事にはどんな方が向いていると思いますか?
一緒に働くメンバー以外にも、地域の人であったりお店や他団体の方と連携して物事を進めていくことが多いのでコミュニケーションはやはり大切だと思います。 旅行やイベントが好きな方であれば観光スポットをPRする方法を考えたり、企画を立ち上げたり、トレンドにあったアイディアが日々求められるのでおススメですよ! また、地域おこし協力隊としての採用でもあるので「退任後どうするか?」は応募前によく考えて、できれば一度南阿蘇村へ足を運んでいただくと良いかもしれません。みなみあそ観光局の先輩スタッフは南阿蘇の道の駅・あそ望の郷にある案内所やアクティビティセンターにいますので是非話を聞いてみてください!

BENEFITS 福利厚生

地方公務員としての福利厚生が受けられます

地域おこし協力隊は南阿蘇村の会計年度任用職員として採用となります。 委嘱期間は、委嘱日から令和5年3月31日まで。 年度ごとに更新(継続の意思を本人に確認並びに成果評価も行います)し、最長で3ヵ年間まで延長することができます。

FAQ よくある質問

地域おこし協力隊とはどんな制度ですか?
地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。隊員は各自治体の委嘱を受け、任期は概ね1年以上、3年未満です。  令和3年度で約6,000名の隊員が全国で活動していますが、この隊員数を令和8年度までに10,000人に増やすという目標を掲げており、この目標に向け、地域おこし協力隊等の強化を行うこととしています。  具体的な活動内容や条件、待遇は、募集自治体により様々ですが、総務省では、地域おこし協力隊員の活動に要する財政措置や自治体・サポートデスク等による日々の相談、隊員向けの各種研修等様々なサポートを行っています。任期後は、起業希望者向けの補助制度もあります。 (総務省:地域おこし協力隊概要より転載)
副業は可能ですか?
はい、可能です。「南阿蘇村 地域おこし協力隊」での採用となり、就業時間は原則 週29時間以内(月115時間勤務)となります。それ以外の時間で行うアルバイトや個人事業主としての活動も所属担当課と調整しながら行うことができます。 詳細については南阿蘇村役場HP 募集要項をご確認ください。 https://www.vill.minamiaso.lg.jp/kiji0032202/index.html
勤務日や勤務時間は決まっていますか?
拠点となる南阿蘇観光案内所の営業時間は9時~17時ですが、シフトによって勤務時間は変動します。 また、土日祝日に加えGWや夏休みなどの繁忙期は案内業務やレンタルサイクル受付といった業務が増えたりイベントを行う場合もあるため、土日含めた勤務をお願いしています。 長期休暇や時間調整などは柔軟に対応していますのでぜひご相談ください。
応募方法を教えてください
既定の「南阿蘇村地域おこし協力隊応募用紙」「履歴書」へ記入の上、「住民票抄本」と合わせ下記宛先へお送りください(郵送またはメール) 南阿蘇村 地域おこし協力隊募集概要 ※必ずご確認ください https://www.vill.minamiaso.lg.jp/kiji0032202/index.html 申込先 南阿蘇村役場 産業観光課 「地域おこし協力隊員募集係」宛 〒869-1404  熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽1705番地1 電話:0967-67-1112 メール:sangyo@vill.minamiaso.lg.jp ※提出された提出書類につきましては返却されません。 規定人数に達した場合、応募は締め切ります。 詳細・募集状況に関しましては南阿蘇村役場HPよりご確認ください。
観光以外の業務で地域おこし協力隊は募集されていますか?
はい、令和5年1月現在 南阿蘇村では「新規就農プロジェクト」「移住定住促進プロジェクト」など様々なミッションをもつ地域おこし協力隊を募集しています。 ぜひ南阿蘇村役場HPをご確認いただき、より自分のキャリアや目的にあったプロジェクトからご応募ください。 南阿蘇村 地域おこし協力隊 https://www.vill.minamiaso.lg.jp/kiji003809/index.html